先日仕事帰りに砂利道を疾走したら、パンクしました。>_<
近くのコンビニでテンパーに替えようと車載の十字レンチを出したら、自宅の十字レンチより肉厚で、交換できず嫁にレンチを持ってきてもらったり何かとバタバタな夜でした。
速攻ヤフオクで中古タイヤを購入し、交換
先ずはタイヤをぐいぐい!ぐいぐい!!!とアルミに押し付け、下部分をはめ込みます。入らなそうだけど頑張ると入ります。
あとはタイヤのビード部分にビードクリームを塗って…。(アルミに挟まっているのは万力。こうやってタイヤを押し込めてないと最後の最後で入らねーってなります。)
電源を入れると「ばいーーーーん!」と結構な音がします。
びっくりしてわんこがちょっと離れました(笑)
エアーを入れるとビードが上がりきる瞬間
と、すごい音がなります。
何回タイヤ交換してもこの瞬間はちょっと恐い。
限界まで離れました(笑)
[以下自分用スケジュール表]
-ちる露出12-
11/05 ネーム終了
11/05 ペン入れ開始
11/19 ペン入れ終了
11/22 仕上げ終了
11/23 表紙終了
11/25 セリフ終了データ準備〜入稿
-2冊目?-
11/26 ネーム終了
11/27 ペン入れ開始
12/11 ペン入れ終了
以後印刷会社スケジュール待ち
近くのコンビニでテンパーに替えようと車載の十字レンチを出したら、自宅の十字レンチより肉厚で、交換できず嫁にレンチを持ってきてもらったり何かとバタバタな夜でした。
速攻ヤフオクで中古タイヤを購入し、交換
先ずはタイヤをぐいぐい!ぐいぐい!!!とアルミに押し付け、下部分をはめ込みます。入らなそうだけど頑張ると入ります。
あとはタイヤのビード部分にビードクリームを塗って…。(アルミに挟まっているのは万力。こうやってタイヤを押し込めてないと最後の最後で入らねーってなります。)
電源を入れると「ばいーーーーん!」と結構な音がします。
びっくりしてわんこがちょっと離れました(笑)
エアーを入れるとビードが上がりきる瞬間
「バン!!!!!」
と、すごい音がなります。
何回タイヤ交換してもこの瞬間はちょっと恐い。
限界まで離れました(笑)
[以下自分用スケジュール表]
-ちる露出12-
11/05 ネーム終了
11/05 ペン入れ開始
11/19 ペン入れ終了
11/22 仕上げ終了
11/23 表紙終了
11/25 セリフ終了データ準備〜入稿
-2冊目?-
11/26 ネーム終了
11/27 ペン入れ開始
12/11 ペン入れ終了
以後印刷会社スケジュール待ち
それにしても、わんこのリアクションがいちいち面白いww